|
|
朝、送迎バスでご自宅までお迎えにあがり、 入浴・食事・レクリエーション等を皆様で楽しんでいただきます。 送迎バスでご自宅までお送りいたします。 |
定期的にご利用する事により、生活のリズムの活性化、残存機能の保持、身体的・精神的自立の援助をすることを目的としています。 また、ご家庭内で介護される方の負担を軽減する事も大きな目的となっています。 |
8時30分 |
送迎サービス ご自宅までお迎えに伺います(車いすでも可能) |
9時25分 |
センター到着 休憩・水分補給 健康チェック(血圧・体温・脈拍の測定を行います) |
10時30分 |
入浴 大浴場・機械浴・個別浴をご用意しております。 とても広いので、ゆっくり、ゆったりと入浴が出来ます。 |
12時15分 |
口腔体操~昼食 栄養士による、栄養のバランスのとれた食事を提供します。 |
14時00分 |
個別レクリエーション ~ 集団レクリエーション |
16時20分 |
リハビリ体操 音楽に合わせ簡単な体操をします。 |
16時40分 |
センター出発 ご自宅までお送りいたします。 |
体 操
|
- タオル体操
|
ぼう体操 |
音楽体操 |
みんなの 元気体操 |
じゃんけん体操 |
ゲーム |
ペタンク ゲーム |
カーリングゲーム |
すごろく ゲーム |
魚釣り ゲーム |
ひょうたん投げゲーム |
おやつ作 り |
柏もち |
ケーキ作り |
パフェ作り |
饅頭 作り |
フレンチトースト 作り |
外出行事 |
いちご狩り |
工場見学 |
お花見 |
公園散策
|
梨狩り
|
料金はお持ちの介護度によって異なります。 介護保険費用負担分が1割、2割、3割の方に分かれます。 個別の介護保険負担割合証にてご確認下さい。 くわしくはこちら |
お食事代は1日757円(おやつ代を含む) その他、おむつ代、特別な行事にかかる費用等は自己負担となります。
|
午前・・・入浴後の整容、昼食時の配膳・下膳 午後・・・レクリエーションや外出時の介助補助、演芸 |
|